背骨の診療について

当院の院長は背骨(脊椎)に関する疾患治療のスペシャリストです。脊椎疾患には、交通事故による頚椎捻挫(むち打ち症)、腰椎椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症、腰椎分離症、頸椎症などがあり、首から腰にかけての疾患や、上肢・下肢の痛みやしびれを伴う症状を診察・検査・治療します。
脊椎は、頚椎(7個)、胸椎(12個)、腰椎(5個)、仙椎、尾椎で構成され、その中心には脊柱管という空間があり、脊髄が通っています。脊髄は、脳の指令を伝えたり、感覚情報を脳へ送ったりする重要な神経の通り道です。疾患によって疼痛のみならず、四肢の疼痛しびれや感覚障害、筋力低下など症状は様々です。
当院では、患者さんの症状や検査結果を総合的に診断し、牽引療法、理学療法、温熱療法、薬物療法、装具療法など、最適な治療を提供します。
背骨の主な疾患・症状
- 腰椎椎間板ヘルニア
- 脊柱管狭窄症
- 腰椎分離症
- 頚椎症
- 交通事故による頚椎捻挫(むち打ち症)
- 首から腰にかけての疾患や、上肢・下肢の痛み・しびれ など